Matsuri Japan Festival 2018開催!

毎年恒例の日本の祭りが2018年12月8日(土)、いつもの会場のTumbalong Park(ダーリングハーバー)で催されました。今年も晴天に恵まれ多くの観客が集まりましたが、今年は延べ4万人と、2017年に続く多数の人出で盛り上がりました。かなりの暑さの中、みなさんステージパフォーマンスや食べ物屋台、出展ブースを楽しまれていました。 JCSも恒例の浴衣の販売と金魚すくいのゲームを行いました。今年は浴衣のほかに着物やハッピなども販売しました。金魚すくいは相変わらず大人気で、子どもはもちろん大人も楽しむ姿が見られました。...

盛況だったJCS忘年会2018!

2018年11月25日(日)、今年もシティの日本レストラン「鱒屋」にて、58名の参加者とともに盛大に「平成」最後の忘年会が開催されました。今年はランチタイムのパーティということで、正午からコステロ理事の司会で始まった宴は、水越会長からの挨拶に始まり、来賓の竹若シドニー日本国総領事、小山シドニー日本商工会議所会頭、井上シドニー日本人会会長らの挨拶と続き、最後にNSW州民族語学校連合のヴェラ会長の乾杯で幕をあけました。...

カウラ桜まつりと戦没者慰霊祭に参加

毎年、桜が満開になるこの季節にカウラ市は桜まつりを開催し、同時に戦没者慰霊祭を催しています。シドニー日本クラブでは毎年、桜まつりへの参加や慰霊祭への参列、捕虜収容所跡地を見学するバスツアー(主催:シドニー日本人会)に参加しています。...

第4回ウィロビー日本祭り、雨にも負けず大盛況

今年第4回目となる日本の祭り「Matsuri Japan Festival in Willoughby 2018」が、2018年9月8日(土)、チャッツウッド駅前の遊歩道を会場に催されました。 あいにく小雨がぱらつく天候でしたが、日本食の屋台や、茶道や華道、書道、折り紙の日本文化紹介のワークショップをはじめ、和太鼓やチアリーディング、空手、盆踊り、よさこいソーラン、フラダンスなどのステージパフォーマンスを多くの観客が楽しみました。...

創立35周年記念特別上映会を開催

シドニー日本クラブ創立35周年記念イベント第五弾、映画「一陽来復 Life Goes On」の特別上映会が、2018年8月26日(日)、NSW州立美術館にて開催されました。 この映画は、2011年3月11日の東日本大震災から6年が過ぎた、宮城県石巻市・南三陸町、岩手県釜石市、福島県川内村・浪江町の各地で、悲しみを乗り越え新しい一歩を踏み出す被災者の様子を描いた、ドキュメンタリー映画です。当日は会場に307名来場という大盛会でした。...

シドニー日本クラブ年次総会を開催

2018/19年度の年次総会を、2018年8月18日(土)に、Doughety Community Centre(7 Victor Street, Chatswood)にて開催しました。総会には14名の出席者と委任状96通の提出により、合計110名の出席により議案を審議しました。 年次総会では、事業報告と事業計画(案)、決算報告と予算(案)の審議を行いました。議案の説明と質疑を経て、第1号議案から第4号議案まで全ての議案が承認されました。...