40周年記念カウラに桜の木を植樹

4月15日(土)、コステロ、水越、斉藤、ホジュキンソン、リヒター、渡部の6人がカウラに出向いて桜の木の植樹式に参加しました。当日は、カウラ市長ウェスト・ビル氏、市議会議員のスミス・ポール氏、墓地・空港管理者のポーター・デイビッド氏も臨席されました。また、植樹した桜の木のケアをされるベネット・エリオット君のお母さんと妹のローラちゃんにも立ち会っていただき、無事に桜の植樹式を終えることができました。なお、親睦の会事務局長のピアス康子さんはじめバイク仲間の4人がシドニーからオートバイで駆けつけてくれました。...

40周年記念キャンベラバスツアー

3月12日(日)にJCS40周年記念キャンベラバスツアーが開催されました。キャンベラの日本大使公邸にて、山上大使夫妻ほか大使館の皆様が出迎えて下さいました。大使館自慢の回遊式庭園でモーニングティーを楽しみながら庭園の散策や歓談のひと時があり、最後に記念撮影をして大使公邸を後にしました。大使ご夫妻の気さくな人柄、強い日本をアピールしようという気概溢れる姿に心打たれる思いでした。...

大盛況だった着物セール

9月26日、27日の両日に渡り、市東部Paddingtonの店舗をお借りして開催された着物Pop Up Shopには、お陰様で多くのお客様に来店頂き大成功裏に終えることができました!お越し頂いた皆様本当にありがとうございました!お陰様で過去最高の記録となる、8,000ドルの純益を上げることができました。 今回の企画にあたり、Taylor Ikuko様より無料で店舗をご提供頂来ました。深く感謝申し上げます。また、いけばな草月流師範のDaniels...

日本の祭りは大盛況でした!

恒例の日本の祭り「Matsuri Japan Festival 2019」が、12月7日(土)、市内ダーリングハーバーで催されました。 11月から続く山火事の影響で、かなり大気汚染がひどく、曇天での開催となりましたが、数多くの方が会場に足を運んでくれました。 当日は、ステージパフォーマンスや日本文化ワークショップ、日本を紹介する展示ブース、そして日本食の屋台を楽しむ家族連れやカップルなど、多くの方がお祭りをエンジョイされていました。...