11月8日(土)、Chatswood Bowling Clubにて、JCS25周年記念End of Year Party(忘年会)が開催されました。
当日は、粗シドニー総領事はじめ、田中シドニー日本人会会長、金丸シドニー日本商工会議所会頭ら来賓の皆様と、会員の方、合計83人が参加され、盛大に忘年会を楽しみました。司会は、夏祭りでも好評だった、西牟田副会長と伊藤さんです。
まずチョーカー会長による開会の挨拶、粗総領事による来賓挨拶、そして田中日本人会会長による乾杯の音頭でにぎやかに忘年会の幕が落とされました。
今年はシドニー日本クラブ設立25周年に当たることから、今回、特別功労者の表彰を行いました。
まず、創立者であり、多年にわたり会の活動に尽力され、全豪日本クラブの設立やケアネットの設立にも活躍された保坂佳秀さん。また、理事として、さらにシニア会の会長として活躍され、特に、教育委員会の立ち上げとグラント申請に関して多大な貢献をされたクームス秀子さん。そして、8年間にわたり会長を務められ、コミュニティセンターの設立や各種クラブ活動に貢献された宮下義夫さんの3人が表彰されました。おめでとうございます。
気になる料理は、日本レストラン「鱒屋」グループによるケータリングで、皆さん美味しい日本料理に、大満足の表情でした。
今回の忘年会は、おなじみのお楽しみラッフル抽選やテーブル対抗トリビアクイズなどのほか、会員有志によるフラダンスや、粗総領事による歌や江草領事のピアノ演奏など、サプライズ企画があり、出席された皆さんが声を揃えて「楽しかった」と感想を述べられていました。皆さんありがとうございました。
(忘年会の模様の写真はイベントフォトアルバムのページにあります)