JCSシドニー日本クラブ主催の夏祭りも今年で8年目を迎えました。シドニーで一般市民の方々に楽しんでいただける唯一の大規模な日本の祭り「夏祭り」は、日本文化の香りをシドニー市民に伝える有意義なイベントです。
今年の夏祭りはあいにくの雨天でしたが、素晴らしいパフォーマンスのおかげで、天候が悪いのにもかかわらずかなりの人出があり、観客の皆さんには喜んでいただけました。また、無事に怪我人、病人、迷子も出さずに夏祭りを終了させることができました。
祭りの終盤には舞台に水が溜まりはじめ、滑りやすくなってきたために、踊りのパフォーマンスは中止せざるを得ず、踊りグループの皆様にはちょっと残念でした。
遠く北海道・札幌から参加してくださったパワフルな和太鼓グループ「しまふくろう」、メルボルンから津軽三味線を演奏してくださった「只野徳子」さん、カウラから来られた雅楽の「北之台雅楽会」、かわいい子供たちの空手「士道館」、迫力のある「極真会館豪州支部」の空手、ヒップホップの「ダンスクール」の若者たち、太鼓に合わせて書を実演された矢野れんさん、フォークソングの田中誠さん、火を食い人も食う異色ジャグラーTOYさん、世界レベルの技を見せてくれたヨーヨーデュオの「クラップス」、毎回迫力ある踊りを見せてくれるよさこいソーランの踊りのグループ「北海あほんだら会」、「シドニー・ソーラン踊り隊」、「子供ソーラン」、サーファーでシンガーソングライターのマシュー・ピッツ、TaikOzの太鼓グループ「太鼓の輪」、そして観客と一緒に踊ってくれた盆踊りグループ「わかば会」の皆さんと、飛び入り参加の河内音頭の皆さん。それぞれユニークで素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました。