Summer Festival in Sydney – Japanese dancing, music & food
日時:2月14日(土)12:00pm〜10:00pm
場所:Harbourside Amphitheatre, Darling Harbour(Harbourside Shopping Centre 前)
主催:シドニー日本クラブ(JCS) 在シドニー日本国総領事館

シドニー日本クラブでは毎年2月に、日豪両国の一般市民の交流イベントとして、ダーリングハーバーにて「夏祭りin Sydney」を実施してきました。この夏祭りは、単に日本人のお祭りとしてではなく、ここシドニーに在住する日本人が、地元オーストラリア人と一緒になって交流を図る文化イベントです。現在、シドニーで広く一般市民を対象とした数千人規模の日本のイベントはこの「夏祭り」しかなく、ぜひ、日系コミュニティーをあげて、このイベントを成功に導き、日豪両国の交流をさらに深めることにつながればと願っています。

2009年の夏祭りはこれまで同様にHarbourside Amphitheatreで行います。日豪両国の将来的な関係の発展は、緊密な経済関係のみにあるわけではなく、このような文化イベントを通じた、まさに草の根の市民交流の実現が求められているわけです。毎年恒例の日本のイベントとして継続することで、シドニー市民にとって、ダーリングハーバーの夏の風物詩として定着することを願っています。

毎回、多くの皆さんが浴衣を着て集まり、お祭りを盛り上げてくれますが、特に2009年の夏祭りは2月14日のバレンタイン・デーに開催ということもあり、これまで以上に多くの方の参加をお願いします。

2009年2月の夏祭りに向けて、ぜひ多くの日本人の方が一同に会して、オーストラリア人と一緒になって日本の祭りを楽しめるように、様々な企画を用意しています。現在、予定されている出演団体は、以下のとおりです。

1 JCS わかば会(盆踊り)
2 JCS シドニー・ソーラン踊り隊(YOSAKOI ソーラン)
3 JCS シドニー日本語日曜学校ソーラン・ロック(YOSAKOI ソーラン)
4 JCS 子ども南中ソーラン(YOSAKOI ソーラン)
5 北海あほんだら会シドニー支部(YOSAKOI ソーラン)
6 ダンスクール・スタジオ(ストリートダンス)
7 国際空手道連盟 極真会館豪州支部(空手実演)
8 世界空手道連盟 士道館オーストラリア道場(子供空手実演)
9 裏千家(茶道実演)
10 南風(田中誠+マックス)(フォーク演奏)
11 れん(書道実演)
12 北之台雅楽会(雅楽演奏)
13 只野徳子(津軽三味線演奏)
14 Taiko no Wa(和太鼓演奏)
15 Matthew Pitts(バンド演奏)
16 Toy & クラップス(大道芸とヨーヨー演技)
17 しまふくろう(北海道札幌市・創作太鼓演奏)
18 宮崎日向木剣踊り(宮崎県・伝統芸能)

夏祭り案内